射程でねじ伏せるリッター&4スコ【解説有り】(E-liter 4K&Scope) [ver.2.1.0(2/11更新)]

Sponsored Links

説明・考察

今作のリッターは強いですが、かなり難しいと思いました。理由は、やることが多すぎる点です。当たりやすくなったのは事実ですが、ステージの見通しは良いもののオブジェクトが多く、相手の動きを予想しないと当てにくい印象があります。新ステージは裏取りもしやすく突然後ろから敵が来ることもしばしば…。ナイス玉やトルネードによく狙われ、突如撃ってくるウルトラショットにはなかなか骨が折れますね。音を聴かないと対処は難しいです。
サブスペの相性は良く、トラップとソナーのコンボで倒すことがよくあります。イカニンジャ環境になりつつあるので、トラップはセンサーが付くため環境に刺さりそうです。

ギア解説

ギア表記:メイン(1.0),サブ(0.3),Max(5.7)

  • 復活ペナルティアップ(フク専用)
    倒した敵の復活時間延長とスペシャル減少量増加するギアパワーで、デスが少ないリッターとの相性が良い。
  • 対物攻撃力アップ(クツ専用)
    ソナーを一撃で壊せたり、カニ対策になる。
  • スーパージャンプ時間短縮(1.2)
    復活ペナルティを付けているため通常の1デスよりもデスが重い。そのため生存力重視で帰還には欠かせない。
  • メインインク効率アップ(1.2)
    撃てる回数が4発から5発になる。
  • イカ移動速度アップ(1.0)
    リッターは重量級のブキなので機動力が無いため、生存力を上げるには欠かせない。
  • 相手インク影響軽減(0.1)
    移動時の敵インクの引っかかりを軽減し機動力を上げる。

('22/10/14更新)ラスパペナルティverはこちら

  • 投稿日:
  • 更新日:
niary:

[最終更新日] 2023/03/22 フォロワー1200人ありがとうございます!! 見た目と性能こだわる系マルチウェポナー† フォロバしてます‡ ギア投稿は気分次第(๑•̀ㅂ•́)و Twitterは公開していないので、ギア構成を考えてほしいブキやアイデア等、どこのギア構成でも良いので気軽にコメントしてくださいm(*_ _)m ギア交換、Switchのフレンドは現在受け付けておりません。 桜が咲いてお花見してるところあるってマジすか。 [私の戦闘力] · XP2800↓ · バンカラS+50 · サーモンランでんせつ999 · ランク130 · プレイ時間:1000時間

みんなのコメント

インクリング