ダイナモ無双【ギア解説】(Dynamo Roller)

Sponsored Links

説明・考察

概要

ダイナモローラーのギア構成です。
スプリンクラーとエナジードリンクなので、メインでどんどん倒していかないといけないブキですね。
全体的にバランスの良いギア構成にしたので、エナドリやカムバが発動すればかなり立ち回りやすくなります。

ところで、パッケージとかに映っているテスラくんはいつ実装されるのでしょうか?

ギア解説

ギア表記:メイン(1.0),サブ(0.3),Max(5.7)

  • カムバック(アタマ専用)
    スペシャルのエナジードリンクと相性が良く、やられても一瞬で復活してすぐカムバを発動することができます。
  • ステルスジャンプ(クツ専用)
    チャージャーなどに狙われず安全に前線復帰するためです。近すぎるとジャンプマーカーが見えてしまうので注意です。
  • 復活時間短縮(1.3)
    エナジードリンクを飲めずにやられてしまったときの保険で付けています。
  • メインインク効率アップ(0.9)
    ダイナモはインク消費が激しいため付けたいギアパワーです。カムバックと合わせることで1.9になり、振れる回数が5→8回になります
  • スペシャル増加量アップ(0.6)
    スペシャルの回転率が上がることで、立ち回りやすい時間が増えます。カムバックと合わせることでさらに早くスペシャルが溜まります。
  • イカダッシュ速度アップ(0.6)
    ダイナモは重量級のブキで機動力が低いため付けたいギアパワーです。カムバックと合わせることでさらに機動力が増します。
  • スーパージャンプ時間短縮(0.3)
    相手が詰めてきた際、帰還して生存しやすくするためです。

備考

  • ギアの見た目
    チェック柄コーデ
  • ギアパワーの詳しい効果はこちら
  • 投稿日:
  • 更新日:
niary:

[最終更新日] 2023/09/23 見た目と性能こだわる系マルチウェポナー†‡ フォロワー1500人ありがとうございます!! どうも、にありぃです。2からやっているアネモ推しの普通の一般人です。基本的にどのルールでも扱いやすいギア構成を考えて投稿しています。役に立ちそうなものやネタっぽいものなど、週1ぐらいを目安に投稿してますので何か参考になれば幸いです。 This text has not been translated into English. I hope that the composition of gear ability can be helpful as a reference. [お知らせ] ✒ギア構成を考えてほしいブキやアイデア等、TwitterのDMにて気軽にコメントしてください!(返信が遅れる可能性があります) ✒記載内容に誤りがあればコメントやDMしていただけるとありがたいです。(半分寝ならがら投稿している時があるので間違えて記載していることがたまにあります。) ✒ギア交換の受付も一応しております。(3の仕様で交換する必要あるかな?) TwitterのDMにて気軽にコメントしてください!(返信が遅れる可能性が(ry ✒Switchのフレンドコードを公開しておりフレンド申請も受け付けていますが、ソロでオンラインを公開してするときが少ないです…。いえろー(https://youtube.com/@yellow_0623)という配信者さんに高確率で私が出現するので、一緒にしたい方は検索してみてください! ✒TwitterはDMがメインで、投稿することがほとんど無いためフォローしてもあまり良いことはないです(._.;)՞ ՞ [つぶやき] アイコン変えました! やっぱりアネモしか勝たん。 [私の戦闘力] · XP2800↓(1414位) · バンカラS+50 · サーモンランたつじん999(全ステ野良カンスト) · ランク220 · スプラ3のプレイ時間:1700時間 · スプラ2のプレイ時間:3400時間

みんなのコメント

インクリング