新環境スシコラ (Tentatek Splattershot) 【解説有り】[ver.3.1.0]

Sponsored Links

説明・考察

概要

スプラシューターコラボのギア構成です。
アプデにより環境が変わりシャープマーカーネオ(以降シマネ)が流行り始めてますが、性能が"似ている"スシコラも強いので解説していきます。

ブキ解説

スシコラはシマネと似ており、シューター、射程、トルネードが同じで、弾がブレない点でシマネがよく使われていますが、シマネよりスシコラの方が優れているものがあります。それはサブがスプラッシュボムであるのと、1発のダメージが36ダメージな点です。この2つの要素の相性が良く、ボム遠爆風30+メイン2発(36×2=72)の合計102ダメージで敵を倒すことができます70ダメージ以上はこのゲームでは都合が良く、ボムの爆風など多くのダメージは30ダメージ以上あるためです。転がってくるスプラッシュボムはシマネのキューバンボムより躱しにくく、爆風をくらう場面が多いため2発で倒せることがよくあります。2発のキルスピードはシマネよりも速いです。スシコラの長所を活かして試合を勝ち取りましょう!

ギア解説

ギア表記:メイン(1.0),サブ(0.3),Max(5.7)

  • ステルスジャンプ(クツ専用)
    チャージャーなどに狙われず安全に前線復帰するためです。近すぎるとジャンプマーカーが見えてしまうので注意です。
  • イカダッシュ速度アップ(1.0)
    機動力が増し生存力アップにも繋がります。
  • サブ性能アップ(1.0)
    スプラッシュボムの飛距離が伸びることで長射程ブキ相手にも手を出せます。
  • インク回復力アップ(0.6)
    サブの回転率が上がります。
  • アクション強化(0.6)
    高台の敵にジャンプ撃ちで狙う時や空中で狙う時に弾ブレを約5割軽減してくれます。
  • ヒト移動速度アップ(0.6)
    対面力強化で採用してます。
  • スーパージャンプ時間短縮(0.3)
    前線復帰や相手が詰めてきた際、帰還して生存しやすくなります。
  • 相手インク影響軽減(0.3)
    機動力が増し生存力アップにも繋がります。
  • サブ影響軽減(0.3)
    メインとサブのコンボを回避できます。

備考

  • ギアパワーの詳しい効果はこちら
  • ギアの見た目
    ブキに合わせてピンクを差し色に。
  • 投稿日:
  • 更新日:
niary:

[最終更新日] 2023/06/01 見た目と性能こだわる系マルチウェポナー†‡ どうも、にありぃです。2からやっているアネモ推しのただの一般人です。基本的にどのルールでも扱いやすいギア構成を考えています。役に立ちそうなものやネタっぽいものなど、週1ぐらいを目安に投稿してますので何か参考になれば幸いです。 フォロワー1350人ありがとうございます!! This text has not been translated into English. I hope that the composition of gear ability can be helpful as a reference. [お知らせ] · ブキが追加されたため、過去に投稿したものも更新しております。 · Twitterは公開していないので、ギア構成を考えてほしいブキやアイデア等、どこのギア構成でも良いので気軽にコメントしてくださいm(*_ _)m · 記載内容に誤りがあればコメントしていただけるとありがたいです。(半分寝ならがら投稿している時があるので間違えていることがたまにあります。) · ギア交換、Switchのフレンドは現在受け付けておりません(時間に余裕ができたらまた公開するかもです)。 [つぶやき] 新シーズンきちゃぁあ!! [私の戦闘力] · XP2800↓ · バンカラS+50 · サーモンランたつじん999(全ステカンスト) · ランク160 · プレイ時間:1200時間

みんなのコメント

インクリング