スポンサーリンク

説明・考察

スプラ2で大好きだったトーピードガジェの後継武器を紹介します

**特徴、立ち回り意識**

> トーピードを主軸に守りながら撃つメインで合わせて盤面を作るのが強み。常にサブ始動でダメージを蓄積させようと意識して、蓄積させたと思った相手を盾メインで無理しない程度に追い込みかけるのが基本。とにかく個人のキル能力は全く高くないので味方と合わせて死なない意識を大事にする。トーピードとスミナガを展開し続けることで索敵や塗りを広げて防御力も高くする。キル能力は低いが索敵と事故誘えるサブに行動制限させられるスミナガ、この2つで味方は多少動きやすくなる。

> トーピードの恐ろしいところが、索敵牽制で敵の制限をしながら味方は前線が攻める攻めないの判断がしやすくなるところ。特に足元を塗りにくい敵の前線ローラーブラスター短射程やチャージャースピナー等砲台役の拘束力は半端ない。だから積極的に怪しいところを撒こう、これがガジェベの最大の役割。

> 人数不利はどの武器よりも役割的に苦手に感じるから後退して味方に合わせる意識が特に重要だと思う、沢山敵居たらもう相手が視点変えて壊さなきゃいけないような上空や真横に投げて壊させて下がったりコロボムで爆散させて寄らせない逃げ方をしよう。基本的にトーピード等で蓄積させてもないのに挑むもんじゃない。逆に蓄積さえ出来れば低火力メイン代表でも一人ずつなら安全に仕留めれるから蓄積したと思ったら積極的に攻めよう。


**ヤグラ時**
> ヤグラ時をメインにしてるためステジャン搭載にしてます。ヤグラでは索敵牽制だけでなく盾メインの性能上、他の武器以上にヤグラの乗り役を優先しないといけないからスパジャンは安定で早めに飛びたいのが理由です。状況次第ですがトーピードで牽制拘束するか乗りながらメインで守りながら無理矢理でもカウント取る判断を見極められるようになれたら一人前です


スミナガシートについて
まだ自分も全然使いこなせてませんが、自分は味方の邪魔にならないように敵がいそうな場所の奥側に置く狭い場所で詰みにさせる、または長射程とか苦手な場所にいそうな場所に置いて引き摺り下ろす、制限する使い方を使います。

正直インクアーマー時代よりタイミング考えずテキトーに置いてもいい気がします。もっと使い方理解したい


> インク管理に慣れてくると相手がトーピードに困惑してる姿見て嘲笑い出来るようになります、積極的にトーピードで嫌がらせしましょう


**ギア考察**

>
1. 基本トーピード主体の立ち回りなのでインク管理しやすいようにサブ効率1,2インク回復0,2
2. 展開速度を上げて打開やサポートしやすいようにスペ増0,2**(又はスペ減、環境や好みで)**
3.後退押し込みを安定させるためイカ速0,2
4.撤退用にスパ短0,1
5.細かい爆風対策に爆風軽減0,1
6.ヤグラ用に乗りまくってカウント取るのでステジャン

**メイン効率1,0(個人的にこれ重要)
頭のメイン効率はいつでも安定して傘展開して守りながら詰める助ける塗るをしたいから詰んでる、大事なときにインク切れでやられるのはサポーターとしてあってはならないと思うから。たかが1,0だけどインク管理意識してると1,0が目に見えて楽に感じます。
**

> サブ多用のギアでサブ効1,3インク回復1,1以上もずっとトーピードしたい人はありかな、体感めっさ撒ける。個人的にはメインとかスペと合わせるから白傘は強いと思ってるからそこまではサブ徹底はしてない。遠投は自由、自分はそこまで遠くに牽制しなくていいと思う

見て下さった方々、長文すぎましたがありがとうございます

  • 投稿日:
  • 更新日:
りゅーと

白い傘の魅力に染まりすぎた、復短好きの中射程使いです。チャージャーも練習中

みんなのコメント

インクリング