スポンサーリンク

説明・考察

以前投稿した「ラスパ軸ボトルガイザー」について、エリア以外のルールではラスパが死にギアになることも多かったため、それ以外のルールで増えがちな対面量に対応するカスタマイズを行いました。

・カムバック
思い切った対面に出るため採用。やはりまだ練度が低くデスが多いため、少なく立ち回れる人はイカ速でもいいと思います。

・ステジャン
カムバの効力最大化 兼 前線~中盤をカバーすべきブキなので復帰スピード向上のため採用。

・イカ速0.2、ヒト速1.0
基本能力向上。対面向上の必要性を感じたためヒト速を多めに積んでいます。どちらかといえばイカ速はカムバックでフォローできる局面が多いので、素のギアとしてはヒト速優先にしています。

・インク回復0.2
継戦力向上。索敵意識を高めるためインク効率系ではなくインク回復を積んでいます。

・サブ影響減0.2 安全靴0.1 スぺ減0.1 スパ短0.1
お守り群。
シューター対面だとボム起点で詰められることが多いのでサブ減多めに積んでます。
塗りモードへの移行が遅くなる都合上突っ込んだ後地力で塗っての帰投が難しいのでスパ短も結構活躍の機会多いです。余裕があれば安全靴もう0.1積んでみたいですが枠が足りず。

  • 投稿日:
  • 更新日:
ちくわ

みんなのコメント

インクリング