スポンサーリンク

説明・考察

スパッタリークリアを練習するためのギア構成。
射程内の敵に対する打ち合いは非常に強い武器だが、射程がかなり短く射程外の敵に手が出なかったのが従来のスパッタリーだったが、クリア版はサブのトーピードで牽制が可能になった。
なので、スパッタリー系統の強みである前線での戦いやすさとサブを使うインク消費を意識して構成。

★メイン性能1.4
射撃1発でのダメージが40.0になり射程ギリギリでのダメージが20.0になる。通常時の確定数は変わらないが、これによって射程ギリギリでの射撃を交えた場合に確定数が変わることがある。
スパッタリーは射程がかなり短くギリギリのところで勝負になることも多いため、これによって打ち漏らしを減らすことができると考えた。

★カムバック
前線で戦う武器と相性が良いので搭載。
スパッタリーの場合は積極的にキルを奪うのが役割になるため、前線での戦いやすさをグッと上げられる恩恵は大きい。

★ステルスジャンプ
前線復帰をできるだけ安全にするために搭載。
スペシャルがスーパーチャクチなので、敢えてジャンプマークを見せてスペシャルを使う手とあるが、基本は味方に迷惑をかける場面の方が多いと思うので、それは狙わない。

★スーパージャンプ短縮0.1
ステルスジャンプと合わせて復帰を早めるために搭載。
0.1でも効果は十分に大きく、カムバックを有効に使える時間を増やすためにも欲しい。

★イカ速0.2
前線などでの詰めやすさを上げるために搭載。
カムバックでイカ速の恩恵を受ける場面もあるので、バランス的に0.2に留めた。

★サブ効率0.2
サブのトーピードを有効に使える場面を増やすために搭載。
ただ、後ろからトーピードを投げ続ける立ち回りをするのであれば、おちばシューターなど別の武器を持った方が良いので、スパッタリークリアの場合はしっかりキルを取る立ち回りが必要になる。
とすると、カムバックも加味するとサブ効率はわざわざ詰まなくても良さそうだが、個人的にトーピードを使ったことがなかったので、最初はインクに余裕を持たせるために搭載することにした。

  • 投稿日:
  • 更新日:
ワイルド

みんなのコメント

インクリング